ロッド&リール

メバリングロッドかアジングロッドか・・・

投稿日:2015年11月9日 更新日:

151109_mebaringu-ajingu

今年の8月末のケンサキング中にメバリングロッドのBALMEをポッキリ折ってしまったので、現在、ダディーにはライトゲーム用のロッドがありません(T_T)

今、ちょっとタチウオ釣りたいモードに入っているので良いといえば良いのですが、ちょっとついでにアジングとかも厳しい状況。。。

ボチボチ、BALMEの後継ぎを探していこうと思います。
現在のBALMEはこうなっています
サビキ用ロッド〝BALME 604SBK〟

楽しくロッド探し

さぁ、次はどのメーカーのにする?

ソリッド? チューブラー?

デザインは? 価格帯は?

と、まぁ考えるのも楽しい一時ですが、ダディーにロッドの知識はほとんどありません。

しかし、2シーズン前に、初めてメバリングロッドを買う前に色々悩んで、皆さんにブログを通じてアドバイスを頂いた事を思い出しますが、そのときよりかは多少は知識も増えているようではあります(^^;)

まぁ、価格帯はたいして奮発することは出来ませんし、ロッドの良し悪しも多分分からんであろうダディーですので、1万円以内で探すことにします。

そして、前のバルメはソリッドだったので、今度はチューブラーで行こうかと思ってます。

メーカーにはさほど拘りはありません。

ただ、一つ素朴な疑問にぶつかりました・・・

アジングロッドってどうなん?

そう、バルメのときは、とにかくメバルを釣ってみたい感が強かったので、全く気にも留めていなかったのですが、世間にはアジングロッドって竿が結構、出回っています。

アジングはメバリングよりも更にちょろっとしかした事のないダディーですが、ロッドは同じのでやっていました。

で、どちらもライトゲームの類いに入る釣りですが、そもそも専用ロッドと呼ばれるそれらは、いったい何がどんな感じで違うのでしょうか・・・

ダディーが漠然と持っているイメージは、アジングロッドの方が張りがあって、短いってことです。

アジングロッドとメバリングロッドの違い

で、ちょろっと調べてみたところ、きっちりとした線引はないように思いますが、概ね、持っていたイメージに間違いはない感じです。

ただ張りがあると言っても、メバル用にもアジ用にもソリッドもチューブラもラインナップがあります。
そして、ソリッドにもチューブラーにもいろんなのがあり、いいとこどりしたようなのもあります。

問題はメバリングとアジングの釣り方なんだと思います。
メバリングはただ巻きメイン、アジングはリフト&フォールメインって感じで。
ようは、〝あなたがどんなポイントでどんな釣りをしたいかです!〟って感じになってくるんでしょう(=_=)

そして、アジングロッドはジグ単専用で、短くて高弾性!って感じで今、理解しています。
「それは、ちゃうやろ!」ってことでしたら、教えてください
m(_ _)m

で、ダディーは基本、その1本でいろいろしたいので、そうするとアジングロッドよりメバリングロッドの方がいろいろ使い回しやすいのかなと思いました。

なので、とりあえずメバリングロッド購入の線で進めていきます。

どこかのブログで、「アジは口が柔らかくて、食わえて反転したときのアタリでは横に掛かって、バラシの原因になり、これでは遅く、最初の吸い込みアタリで〝電撃フッキング〟して上顎に掛ける必要がある。」とありました。

なるほど・・・。
これ、分かりやすい。

必然的にアジングロッドは感度が重要視されて、結果、パッツン、パッツンのロッドになるってことですね。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
お帰りの際は、更新の励みにひとつポチッとお願いいたします。
   ρ゙(・・*)にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

 

-ロッド&リール
-,

Copyright© 釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐 , 2024 All Rights Reserved.