週末の釣りが厳しそうなので、平日、単独マメアジングに行ってきました!
アオリはいまいち、タチウオも調子下がってきているってことで人は少な目でしたが、あえて豆アジング!
目標は短時間つ抜けでサクッと帰るです。
ゴンゴンと叩くアタリ!
■釣行情報
●釣り場/明石
●釣行日/平成30年10月18日(木)
●釣行時間/①22:00~22:50(0:50)
②23:05~23:55(0:50)
●潮/長潮/下3分~6分
●風/予報:北北東の風4m/実際:そんなに吹いてなかったけど風当たりのいいところに行くと強風
●天気/晴れ時々曇
●気温/19℃くらい/長袖シャツきて長袖パーカー、ぬくぬくブーツ
現場到着、今日は港内マメマジング。
いつもと違うポイントで、数投目!
なんか、叩くようなアタリでなんや?と思ったら
チャリコ!
※マメアジヘッド0.4g/#14 + 漁港ワーム/リアクションオレンジ
多分、おかっぱりからルアーで釣れたのは初めてです。
やっぱ、鯛はオレンジ系好きなのかな?
結構、おもしろいアタリだったけど、こいつはリリース。
専門で狙ってみても面白そうですが、今日欲しいのはマメアジ!
別にデカくてもいいんやけどね(;^_^A
豆来た!!
たま~にアタリはあるも乗らない状況が続き、常夜灯下に場所移動。
こっちもたま~にアタリはるけど乗らない・・・
やっと!
※マメアジヘッド0.4g/#14 + 漁港ワーム/神バナナ
濁っていたので、頼みの神バナナ!
しかし、続かない・・・・
そしてボラ掛けてしまい、結局リーダーから持ってかれてしまいました(;´Д`)
今度は大きく場所移動
夜でもジグに食ってくる!
移動先は強風で、アジングにはちょっときつい感じ。
少し移動して、また港内で。
けど、こちらは全くあたりなし。
やっぱ風がきつめで軽量ジグヘッドではやりにくいので、常夜灯が効いているし、メタルダウンショットでやってみることに。
数投で!メタルダウンショットリグ + ジャコイチ1g
しかし、コレを根掛かりロスト( ノД`)シクシク…
最初のとこで粘っとくべきやったかなと後悔しつつ、もう終了予定時間。
もう、リーダー結ぶのめんどいのでPE直結で!
お久しぶりのコメバルン!
※マメアジヘッド0.4g/#14 + 漁港ワーム/イカれたパールホワイト
これにて終了です!
冷凍ストックしている豆アジを増やそうとしていたので豆2匹はお持ち帰り・・・
たいして増えんけど(-_-;)
今日のタックルと釣果
■タックル
●ロッド
・メジャークラフト ファーストキャスト FCS-T682AJI
●リール
・シマノ ソアレBB C2000PGSS
●ライン
・PE×フロロ 0.3号(6lb.)デュエル アーマードF+プロ
●リーダー
・フロロ1号(4lb)80cm アズーロショックリーダー
●スナップ
・アクティブ アジスナップSSS
●HITリグ
・0.4g #14 マメアジヘッド + レベロク 漁港ワーム リアクションオレンジ
・0.4g #14 マメアジヘッド + レベロク ボンビーワーム 神バナナ
・レベロク メタルダウンショットリグM + 1g ジャングルジム ジャコイチ
・0.4g #14 マメアジヘッド + レベロク 漁港ワーム イカれたパールホワイト
■釣果
●マダイ(チャリコ)
1匹 12.5㎝ リリース
●マアジ(豆アジ)
2匹 12㎝くらい
●シロメバル
1匹 12㎝くらい リリース
最後まで読んで頂きありがとうございます。
お帰りの際は、更新の励みにひとつポチッとお願いいたします。
ρ゙(・・*)