先日のジュニアとの釣行でのメバルとガシラを塩焼きにして頂きました(^^)
基本、キャッチ&イートのダディーですが、メバリングをしている方は、リリースをする方も多いです。
根魚は育つのに物凄く時間がかかるらしいですね。
ダディーも基本ロリメバルはリリースですが、皆さんリリースサイズの小メバルも結構、食ってます(^_^;
※ロリメバル・小メバルの基準は特にないです。雰囲気です。
で、今回は食べる前提の場合、どれくらいのサイズがあるといいかなってのを考えてみました。
ベイトチェック!アミ?
家に帰って、速攻下処理!
ちょっと縮んでる感があるけど、20.5cmのクロメバル、16cmのシロメバル、そして16.5cmのガシラ(カサゴ)です。
とりあえずベイトチェック!
ジュニアがテクトロで釣ったガッシーには、胃の中は少しだけ入っていましたが、何か忘れました・・・・
写真撮ってなかった(ノД`)
ダディーの釣ったチビメバルは、胃の中すっからかん。
こいつは、流れがあるときに表層を漂わせ、超ゆっくり巻いてるときにきたやつ。
そして、頂き物の20アップは、結構、胃がパンパン(*゜Д゜)
出してみるとコレ
アミですかね?
これは頂き物ですが、お話しを聞いたところ、流れがあまりないところで、ライトワインドで食ってきたやつ。
レンジは底からしゃくりあげての中層。
アミを食ってるやつだったら、アクションしてるルアーじゃなくて、流れに乗せてフワフワさせてるやつに食うんじゃないかと思うのですが・・・・
まぁ、よく分かりませんσ(^◇^;)
これからも、可能ならベイトチェックしてみよう。
ダディーはまだ、ここまでする気はないのですが、ベイトチェックにはこんな便利グッズもあります。
※ナチュラムでチェック
塩焼きにしてみましたが・・・
刺身にするにはちと小さいので、お手軽に煮付けかなって思いましたが、いつも煮付けばかりなので、更にお手軽な塩焼きにすることに決定!
完成
うん、まぁ、問題なく美味しいですよ。
(*-ω-)ウンウン♪
ただね、やっぱり、16cmとか16.5cmのは物足りない感が漂います。
メバガシを塩焼きや煮付けにするには何cmくらい必要か
20.5cmは、塩焼きには良い感じですね。
もちろん、煮付けでもそうでしょう。
で、16cm、16.5cmは物足りない・・・・
ってことは、その間のサイズが境界線( ー`дー´)
もちろん、人にもよりますし、数にもよりますが、ダディー的に食べやすく、それなりに食べた感があるサイズはどんなもんか・・・
過去の自分のブログをふり返ってみてみた感じ、そのラインは18cmくらいかなと。
よし、まぁそのときの状況にはよりますが、今後のメバガシのリリースラインの基本は18cmにしておこう!
いや、とりあえず17cmもお試しでOKにしておこうかな。
( ̄∇ ̄*)ゞ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
お帰りの際は、更新の励みにひとつポチッとお願いいたします。
ρ゙(・・*)