先日のファミリーワインドで釣ってきたタチウオ達。
三家族でワケワケして、冒頭の画像のとおり12本のお持ち帰りです(^^)
アジとイワシはいらんと言うたのですが、イワシ5匹紛れてました(^_^;
さて、ダディー家的にも過去最高のお持ち帰り数です。
こいつらをどう食べるか・・・
ま、いろいろやってみましょうか~(^^)/~~~
目次
タチウオロールを梅しそと人参アスパラで!
F2~F3くらいのペラい太刀魚を次、お持ち帰りしたらコレしようと決めてたんです。
そう、 太刀魚ロール !! (´∀`*)ノ
他のお魚ではなかなか出来ないですからね。
で、いったい何を巻こうかと考え、今回はアスパラと人参、それに梅肉と大葉(シソ)に決定!
まずは、14~15cmの長さにブツ切りです。
腹のすぐ後ろ(肛門ライン)から後ろ15cmのとこを太刀魚ロール用にしました。
で、アスパラと人参はフライパンでバター焼きに。
ウマそう~( º﹃º` )
ホントは全部、梅肉とシソで行こうかと思ったのですが、うちのチビたちがシソ苦手なので、2種類にしたのでした。
どうせ唐揚げもするので、梅肉とシソの分は揚げてみました。
どっちもうんま~!なのですが、梅肉&シソの方が上ですね。
そして、揚げているにもかかわらず数もいけます(^^)/
定番!タチウオの唐揚げとおまけのイワシ
タチウオロールで使ったとこよりも尻尾側の部分はオール唐揚げにしました。
イワシもついでの唐揚げです。
ちょっと、最近飽きてきた感もあるのですが、安定のおいしさ。
子どもも大好き!
どんな魚でも揚げときゃ大抵いけるんで、必然的に唐揚げ率が高くなってしまうんですね(^_^;
タチウオの刺身はちょっと寝かせた方がいい
タチウオの刺身は、今まで釣ったその日に食べてました。
まぁ、それが新鮮で旨いだろうから。。。
けど、今回はその日はもう外で食ってきたしで、なんやかんやで翌日の晩ご飯となりました。
釣ってから、丸々1日ってとこですね。
クーラーに入れてもって帰ってきたのを、新たにペットボトルを凍らせた保冷剤を入れたクーラーに翌朝まで保存。
そして、午前中に捌いて刺身の状態にして、冷蔵庫で晩ご飯まで保存って感じでした。
使ったタチウオはF3のやつ。
ま、見てくれ悪いけど気にすんな ( ̄∇ ̄*)ゞ
で、釣りたてほやほやじゃないし、どうかな~と思って食べてみたのですが!
お!これ、いつもより旨いかも!
一晩寝かしたことで、コリコリ感が程良くなってる感じ。
今までは、ちょっとコリコリが過ぎるなってとこも感じていたんです。
まぁ、この辺は好みの問題もあるのでしょうが、ダディー的には釣りたてよりも少し寝かした方が好みのようです。
次は同じタチウオで、食べる日分けて食べ比べしてみよう(^^)
太刀魚の塩焼きランチと血抜きした身としてない身
これだけ、翌日の昼ご飯で先に食べました。
塩焼きです。
盛りつけはジュニア!
太刀魚の塩焼きランチの完成です。
真っ昼間っからビール(daisan)
塩焼きですけど、三枚におろして骨抜き状態にしたので、食べやすくてチビ達にも大好評!
ところで、下の写真、塩焼きにした腹部分のあるとこの切り身なのですが・・・
上の3キレは結構白身なんですけど、下の2つに横のやつは赤っぽくないですか?
実は、今回大勢で釣って血抜きした人、血抜きしてない人がいたんですね。
で、多分、その違いが出てるのかなと・・・・
まぁ、血抜きせずほっぽかれてたやつは、遅ればせながら血抜きを一応してみたのですが、もう息絶えてましたしね。
まぁ焼いてしまえば良く分からんのですが、刺身で食べるなら、やっぱ白い方が美味しそうかな?と思った次第です。
タチウオの卵ってどう食べるのがいいですか?
コレ、何匹かに入ってました。
タチウオの卵です。
ダディーはあまり真子や白子、それに肝も好きではありません。
なので、いつも食べずにチャイしてしまうのですが、今回は、ちょっとチャレンジしてみようかなと思ったのですが・・・
もう、捌き疲れたし、どう料理していいのかも分からんしで、今回もゴメンナサイ(o_ _)oしました。
けど、いずれチャレンジしてみようと思います。
どうやって食べるのが美味しいでしょうか?
あと、骨は骨センベイに!ってことで、いつもと違う方法の骨センベイにチャレンジしてみました。
その様子はコチラで!
⇒ 揚げない骨せんべいを作ろうとしたら干すとこで失敗した話
最後まで読んで頂きありがとうございます。
お帰りの際は、更新の励みにひとつポチッとお願いいたします。
ρ゙(・・*)