ファミリーフィッシング

子供にジグサビキをさせるならダイソージグは必須アイテム!そしてキャスト前確認も必須です

投稿日:2016年8月14日 更新日:

160812_aji_urumeiwashi_gashira_suzumedai_saba

お盆前の平日の夕方から大人3人と子供4人で、淡路島へワインドでタチウオを狙いに行ってみました!

ダディー以外はジュニアとチビ姫はちょっことだけした事があるくらいで、後のメンバーは全く初めての釣りとなります。
果たしてどうなるのか・・・・目標は全員安打!!

釣行情報

●釣り場/淡路島
●釣行日/平成28年8月12日(金)
●釣行時間①/16:30~18:40(ジグサビキ)
●釣行時間②/18:40~20:30(ワインド)
●日入/18:51
●天気/晴れ
●潮/長潮/上げ5、6分~8、9分
160812_tyouseki_tsubasakou●潮流/結構な流れで右から左
●風/右から左へ風速5mくらい

長潮でしたがガンガン流れてました (;^_^A

まずはジグサビキから!!

現地到着午後4時半前!
まだまだ太陽はガンガンに照りつけ、ムシムシ、ジリジリしている状況でした(+ω+,,)

まだ、タチウオには早い時間帯、子ども達をジグサビキで遊ばせる計画です。

そして、ある程度の根掛かりロストは覚悟していたのですが、初っぱなからガンガン根掛かり続発、そして根掛かり外しにリグりなおしで大忙し。。。。

そして、ダイソージグから1つ1,000円近いジグまで、ドンドン海に奉納。。。。
500円玉をオモリに釣りをしている感覚です。

手前の方は捨て石などが結構あるっぽく、ポイントと潮と風的に、ドンドンドンドンそこに流れていってる感じでした。

けど、ちらほらウルメイワシと小アジが釣れ出したので、とにかく、もう着水したらすぐに巻くよう指示!

ファーストHITのウルメイワシのダブル
160812①urumeiwashi_jigsabiki

そっからも、時折根掛かり、お祭り等、トラブルは続きました・・・・

ダイソージグ尽きる・・・ジグはフックを外す

以前、購入したダイソージグも全て持っていっておらず底をつき、安くても500円はするジグの投入することに。
そして、もうフックを外してやって頂きました。

それでも、根掛かりするときゃしますね・・・・(ノД`)

また、ダイソージグまとめ買いしとこう・・・・

ショック(ノД`) カラマレッティーが折れてしまった・・・

修行僧さんから頂いたエギングロッドのカラマレッティ・・・・

ジュニアが、やらかしました(ノД`)
160812_olimpic_calamaretti

おそらく絡まっている状態で、ジグを力強くぶん投げたんだと思います。

穂先ではなく、トップから55cmくらいのところでポッキリと・・・・

この秋は、こいつでアオリの数釣りから練習しようと思っていたのですが。

まだ、大した釣果もあげていないのに・・・・
修行僧さん、すみませんm(_ _)m

修理は厳しいやろうなぁ。。。
オリムピックにバラ売りしてないか聞いてみようと思います。

ジグやバイブレーションで何か釣れないかな~

サビキ針の魚の針はずしは皆、自分で出来るので、トラブルも落ち着いてきたところでダディーも何かを狙うことに!

ジグサビキはせずに、ジグやバイブレーションを遠投します。
で、底を取ろうと思うのですが、20g程度ではガンガン流され27gのバイブレーションにチェンジ!

けど、やっぱりガンガン流され、底は取れず適当なところから巻き始めるも、1度何かが当たった感じがありましたがそれっきり。

周りには青物狙いの人もいましたし、ダディーもあわよくばハマチやサゴシ、そして早い時間でタチウオなども期待してやりましたが、そうそう甘いもんではなかったです。

ちなみに、内向きではこんまいケンサキイカをたくさん目視できました。

ジュニア達はタモで掬いたかったようですが、場所移動!

少し場所移動したら、ちょっと風がマシに

まだ、ちらほら空きスペースのある時間帯に、潮の流れは相変わらずですが、風の影響が気持ちマシなポイントに入り直しました。

これが正解!

ちょっと違うだけで大分、やりやすそうでした。

160812③mameaji_jigsabiki

豆アジ

160812④jigsabiki_tsubasakou

トリプル!

5~6連でかかることもありました(^^)

そして、なんやかんやしていたら日がちょっとずつ落ちてきて、いつの間にやら日の入り少し前。

もう、ボチボチタチウオいけるやろと、とりあえずダディーがワインドでサーチしてみることにしましたが、一旦ここで終わって続きは明日あたりに・・・・

続き ⇒ 爆釣!!ファミリータチウオワインド

最後まで読んで頂きありがとうございます。
お帰りの際は、更新の励みにひとつポチッとお願いいたします。
   ρ゙(・・*)にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

 

-ファミリーフィッシング
-,

Copyright© 釣りダディーのファミリーフィッシング釣果録 其の弐 , 2024 All Rights Reserved.