ポーアイ佐川急便裏の岸壁
ポートアイランドにある佐川急便の裏ッ側にある岸壁で釣りが出きるようなので、前から気になってんですが、先週の日曜、ポーアイにいく用事があったのでちょっとどんな感じか覗いてきました。
この日は、10月だというのに結構暑い日でした。
そして、風は強めです。
時間は午前10時くらいでした。
釣り人は北側の角にお一人だけ。
「釣れてますか?」と話かけると、「アジがちらほらです。」とのことでした。
車横付け出来るんで、兵突や小野浜が混んでるときなんかいいかもしれません。
写真を数枚アップしておきます。
西側岸壁からから北東方面
西側岸壁から東方面(正面)
厳密には真東ではなく、東北東方面くらいになります。
でかい船が停泊してます。
結構な深さでしょう。
水深10m以上はあると思います。
西側岸壁から南東方面
キリン(ガントリークレーン)が並んでいます
【追記】
この日、この時間は非常にのんびりとした雰囲気でしたが、タチウオが釣れ出すと、ここもたちまち満員御礼になります。
満員御礼の様子
⇒ この時期土曜夕方の神戸港は行くもんじゃない
2年後の時期的には2週間程先の10月末の土曜の様子です。
リンク先の記事の第2ポイントがココ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
お帰りの際は、更新の励みにひとつポチッとお願いいたします。
ρ゙(・・*)